味ご飯☆中部地方の画像

Description

炊いたご飯にまぜるだけ♪

材料

炊いたご飯
4合(濃いめ3合)
★しょうゆ
大3
★みりん
大2
★酒
大3
★さとう
大1
半分~1本
半分~1枚
400ml
(しめじ)
1袋
(冷凍ゴボウ、冷凍あげ)
適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけ3~4枚を400ml水で戻しておく。
    使う戻し汁は、そっとカスが入らないように300mlくらい鍋に流し入れる

  2. 2

    写真

    ニンジン、干し椎茸(ジクは捨てる)は細切り
    鶏肉は小さく切る

  3. 3

    写真

    戻し汁が入った鍋に★調味料、野菜入れて火をつける。
    沸騰したら鶏肉も入れ煮る。
    あくをとる

  4. 4

    ここで冷凍ゴボウ.あげを入れました(あったので)

  5. 5

    15分~20分中火で煮る。味が薄かったら(濃い味過ぎな人は)醤油を足す

  6. 6

    炊いたご飯にまぜるだけ!
    まずは具から混ぜて
    汁は加減しながら入れていく。

  7. 7

    できあがり☆

コツ・ポイント

ご飯は固めに炊く☆
煮すぎると煮汁が無くなっちゃいます‼

このレシピの生い立ち

お婆ちゃんから母へ、母から私へ♪
レシピID : 3600075 公開日 : 16/01/01 更新日 : 16/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート