色艶すっきりレンコンと鶏肉の筑前煮

色艶すっきりレンコンと鶏肉の筑前煮の画像

Description

みりんと醤油で色艶すっきりで仕上げた逸品です。蓮根の下処理方法も簡単に案内しています。

材料 (4人分)

大匙2杯
みりん
大匙2杯
醤油
大匙1杯
砂糖
大匙1杯
酢水(蓮根下処理用)
1ℓ位

作り方

  1. 1

    レンコンは、皮をむき酢水(水1ℓ+酢大匙2杯位)につけてアク抜き、色止めをする。

  2. 2

    鶏もも肉は、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    酢水につけていたレンコンを流水でよく洗い、乱切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンに油を引き、鶏もも肉に焼きめを付けてからレンコンを入れて中火で軽く炒めてから調味料を入れる。

  5. 5

    アルミホイルで落とし蓋をして、中火で炒めながら、調味料を煮詰めて材料に絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

レンコンは、酢水で下処理(アク抜き、色止め)をしっかりとしてください。
今回は下茹でせずに直接鶏もも肉と一緒に炒め煮にしましたが、酢の物などに使う時に下茹でする必要があれば、酢水で茹でて下さい。
下処理をしっかりしないと黒く仕上がります。

このレシピの生い立ち

レンコンは大好きな食材のひとつです。特に醤油とみりんのタレで絡ませるとご飯のおかずにも、お酒の肴にも最適です。
筑前煮としてますが、味付けはどちらかと言えば、レンコンの照り焼きという感じで仕上げました。
レシピID : 3619679 公開日 : 16/01/13 更新日 : 16/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たのたのさんさん
美味しかったです♪ありがとうございます!

つくれぽありがとうございます。美味しそうですね。