揚げない 春焼き (2種類の具)*の画像

Description

揚げずに、オーブントースターで焼く、手軽にできる春巻きです!中身はアレンジ自在!お好きな具材で作ってみてください!

材料 (5個ずつ(全10個)分)

1/2束
1/2袋
☆ごま油
大さじ1
☆ねり中華だし
小さじ1
☆砂糖
小さじ1/2
☆塩こしょう
少々
☆サラダ油
適量
1/2本
★ごま油
小さじ1
★甜麺醤
大さじ1
★塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ☆ニラは3cm幅に切る。

  2. 2

    写真

    ☆玉ねぎは5mm幅に切る。

  3. 3

    写真

    ☆フライパンにごま油をしき、豚ひき肉を炒める。白く色づいてきたら塩こしょうで下味をつける。

  4. 4

    写真

    ☆玉ねぎを加えてさらに炒める。

    玉ねぎが透き通ってきたらニラ・もやしを加えて火を通す。

    そこねり中華だしを加える。

  5. 5

    写真

    ☆味が馴染んだら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

    具材を5等分にして包む。

  6. 6

    写真

    ☆★包んだ三角の部分を下にしてオーブントースター用のお皿に乗せる。

    サラダ油を塗り、上面7分・ひっくり返して3分焼く。

  7. 7

    写真

    ★人参を斜めに切り、1/2に切る。

  8. 8

    写真

    ★キャベツは2cm幅に切る。

  9. 9

    ★鶏肉は一口大に切る。

  10. 10

    写真

    ★野菜を茹でる。
    人参→水から3分茹でる→そこにキャベツを加える→そこから2分茹でる

  11. 11

    写真

    ★鶏肉を茹でる→沸騰したお湯で3〜4分

  12. 12

    写真

    ★茹でた材料を合わせて、水気を切り、甜麺醤・ごま油・塩こしょうで味をつける。

  13. 13

    写真

    ★皮に包む。

  14. 14

    ★☆6と同じ焼き方で焼く。

コツ・ポイント

油を塗るときは薄めに塗ること。ハケがなければ、ゴムベラなどでもうまくつきます。

このレシピの生い立ち

揚げない春巻きのレシピが欲しいと頼まれてつくりました!オーブントースターでもサクサクに仕上がりますよ。
レシピID : 3634606 公開日 : 16/01/20 更新日 : 18/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chobharu
包み方・焼き方参考にしました!中身は鶏とキャベツとチーズです♪

chobharuさん*すごく整った形で素敵です。レポ感謝!