具材は何でも 簡単!美味!炊き込みご飯

具材は何でも 簡単!美味!炊き込みご飯の画像

Description

鶏肉の代わりに焼き豚、あさりのむき身、ベーコン等何でもOKです。具材はしいたけと油揚げがあれば後は無くてもOKです。

材料 (4人分)

3カップ
800cc
市販の粉末のだしの素
1袋(10g)
A 酒
大さじ3
A 塩
小さじ1と2/3
A 醤油
小さじ1
小1本
1/3本
C 醤油
大さじ1と1/2
C 砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗ったあとざる等で水気を切っておきます。

  2. 2

    分量の水に市販の粉末のだしの素を加えよく混ぜ合わせてだしを作っておきます。

  3. 3

    2で作っただしの内700ccを炊き込み用としてAを混ぜ合わせます。

  4. 4

    3で作った炊き込み用のだしに米を浸して30分おいた後、炊飯器の炊き込みモードで炊きます。

  5. 5

    鶏肉は1cm角に切っておきます。

  6. 6

    油揚げは湯通し千切りにしておきます。

  7. 7

    干し椎茸はもどして千切りにしておきます。

  8. 8

    牛蒡も千切りにしておきます。

  9. 9

    人参は粗みじん切りにしておきます。

  10. 10

    2で作っただしの残りにCを混ぜ合わせてBの具材を入れて汁気がなくなるまで煮込みます。

  11. 11

    ご飯が炊きあがったら10で煮込んだ具材をのせ10分ほど蒸らしたあと混ぜ合わせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

・ご飯を炊く時のだしの量はお好みの量に調整してください。炊飯器の指定の量でかまいません。残っただしは具材の煮込みに使用してください。
・お好みで最後にゆでたグリンピースを混ぜ合わせても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

大学時代に自炊で作っていた炊き込みご飯を思い出しながら作ってみました。当時の味を思い出しながらいただきました。
レシピID : 3655044 公開日 : 16/01/30 更新日 : 16/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート