スープが旨い!!魚のあらの昆布茶煮

スープが旨い!!魚のあらの昆布茶煮の画像

Description

普段は醤油で煮付けにするけど、たまにはスープにするのもお薦めですよ~♪料理酒と生姜で青魚でも臭み無く美味しいスープに!

材料 (4人分)

魚のあら
2尾分
昆布茶
小2
小1
料理酒
大2
みりん
大2
ハチミツ又は砂糖
小2
1リットル
生姜スライス
4~5枚
適量

作り方

  1. 1

    写真

    全ての材料をお鍋に入れて強火にします。

  2. 2

    写真

    キッチンペーパーを上にかぶせて蓋をします。

  3. 3

    写真

    蓋をして沸騰したら中火にします。10分位煮て灰汁が出てくるのでキッチンペーパーを取ると灰汁も一緒にとれます。

  4. 4

    写真

    味見をして微調整。器に盛り付けお好みで刻みネギを入れたらスープの出来上がり♪

コツ・ポイント

沸騰したらすぐに中火にします。
灰汁を丁寧にとる。
お魚の臭いが気になる時は煮る前に湯引きします。

このレシピの生い立ち

大アジを刺身にして、あら煮を昆布茶で味付けしたらスープが美味しかったので覚書として
レシピID : 3686752 公開日 : 16/02/14 更新日 : 16/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆Rokko☆
これ激旨でした!!まぐろのあらでしたが値段以上の仕上がり大興奮♡

Rokkoさん♪此方お試し超嬉しい♬お口に合い良かったぁ~♡

写真
ゆりYO船長
釣ったいろんな魚の出汁で優しい味に出来上がりました♪

わぁ~♪美味しそう~☆貴重なお魚で作大感激ですω体調心配(泣

初れぽ
写真
クックEL2ABC☆
臭みもなく、潮汁と中華っぽい感じの間位(笑)で美味しくできました

つくれぽ感謝♪美味しく作ってくださりありがとうございます☆〟