離乳食完了期☆おにぎり定食の画像

Description

某旅館で出されるキッズプレートをイメージして、和食全開の離乳食にアレンジしてみました‼このプレートで必要グラムGET!

材料 (1食分)

おにぎり
90g
梅干し
1/10個
少々
醤油
1滴
カット焼きのり
1枚
焼き鮭の大根おろしソース
20g
和出汁
大1
醤油
少々
温野菜サラダ
5g
醤油
少々
デザート
お好みのフルーツ(バナナ以外)
10~15g

作り方

  1. 1

    梅干しは1/10個を更に3等分にする。
    鰹節とおかかを混ぜる。
    ブロッコリー、キャベツ、人参は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鮭を分量外の油少々で中まで火が通るまで焼く。耐熱皿に大根、出汁、醤油を合わせて600wの電子レンジで30秒加熱する。

  3. 3

    カットした野菜に水(分量外、適量)とバターを加えて600wの電子レンジで3分加熱。野菜の大きさによって調節して下さい。

  4. 4

    2で焼いた鮭に大根おろしソースを乗せてプレートに盛り付ける。
    3の温野菜に醤油を垂らしてプレートに盛り付ける。

  5. 5

    少量のラップにご飯を1/6ずつ乗せ、梅とおかかのおにぎりを3個作る。塩は不要。焼きのりを6等分に切り張り付け盛り付ける。

  6. 6

    フルーツを食べやすい大きさに切り、盛り付ける。

コツ・ポイント

梅干しは塩分が高いので、何これ?って位少なくて大丈夫。風味が変わって子供も嬉しそう♪出来れば減塩の梅干しを使って下さい。今回3%の塩分の梅を使いました。
鮭もなるべく生鮭か甘口減塩タイプを使用して下さい。

このレシピの生い立ち

そろそろ取り分け料理や、旅館でのお泊まりにチャレンジしたくて…その前の練習として、某旅館でのキッズランチプレートを油ほぼ不使用で作りました‼
レシピID : 3693165 公開日 : 16/02/16 更新日 : 16/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート