茸たっぷり里山風田舎豚汁の画像

Description

たっぷりの茸と里芋を加えた里山風田舎豚汁。

材料 (4人分)

150㌘
1/4本
1/2本
10個
1/2枚
1/2かぶ
1/2かぶ
1/2かぶ
ひら茸
1/2かぶ
1/2丁
昆布だし
大さじ1
鰹だし
大さじ1
味噌
大さじ3〜4
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
味の素
少々
ニンニクチューブ
小さじ1/2
サラダ油
大さじ2
1.5㍑

作り方

  1. 1

    写真

    しめじ、えのき茸、舞茸、ひら茸を用意します。

  2. 2

    写真

    大根、ニンジン、里芋、蒟蒻を用意します。

  3. 3

    写真

    豚小間を小さく切ります。

  4. 4

    写真

    鍋に油をひき豚小間を炒めます。強火

  5. 5

    写真

    大根、ニンジン、里芋、蒟蒻を加えます。

  6. 6

    写真

    水を加えます。

  7. 7

    写真

    沸騰する前にアクを取ってください。

  8. 8

    写真

    火を中火にしてキノコ、豆腐を加えます。

  9. 9

    写真

    昆布だし、鰹だしを加えます。

  10. 10

    写真

    味噌、酒、みりん、ニンニク、醤油、味の素を加えます。

  11. 11

    写真

    器によそったらできあがり。

コツ・ポイント

キノコは味付け前に入れる。

このレシピの生い立ち

たっぷりの茸と里芋を加えて里山をイメージした田舎風の豚汁を作ってみました。
レシピID : 3695695 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート