春チラシご飯の画像

Description

春の菜の花畑をイメージしたチラシご飯です!おもてなし料理としてもおはな見のご飯として華やかご飯です!酢飯がサッパリ!

材料 (4、5人分)

ご飯茶碗大盛り4杯位
らっきょ酢
150cc
小1本
1枚
3個
5cm位
砂糖
小さじ2
醤油
大さじ1
大さじ1
3個
マヨネーズ
小さじ1
小さじ1
3本
小さじ1の半分
ぷっちんこっこ(イクラでも)
1パック分

作り方

  1. 1

    硬めにごはんを炊く。ボウルにごはんを入れてらっきょ酢をかけて混ぜあわせる。

  2. 2

    人参、レンコン、お揚げ、ゴボウ、椎茸、をみじん切りする。鍋にみじん切りした野菜を入れて炒める。

  3. 3

    よく炒めたら酒と砂糖と醤油を入れて炒めながら水分を飛ばす。ある程度まで水分が無くなったら酢飯に混ぜる。

  4. 4

    耐熱容器に卵を割り入れ水、マヨネーズ、塩をいれて混ぜラップはしないでレンジで一分チンして混ぜてまた30秒ちんする。

  5. 5

    卵が固まったらフォークでボロボロにほぐす。菜の花を細かく切ったら塩を振ってレンジで1分半チンする。

  6. 6

    お皿に酢飯→卵→ぷっちんこっこ→菜の花の順に乗せて出来上がり!

  7. 7

    外に持って行く時は透明なグラスとかに入れると層になって食べやすくて綺麗です!ラップで丸めても!

コツ・ポイント

ご飯に混ぜるのを作るのが面倒なら五目ご飯の素とかでも!らっきょ酢はちょっと多めに入れた方が美味しいです!面倒でなければチンした卵を漉し機で細かくこしても綺麗です!

このレシピの生い立ち

ちらし鮨の餓えに刺し身を載せるのが好きではないので無くても綺麗にと作りました!残ってもこれならチンして美味しく食べられます!
レシピID : 3728709 公開日 : 16/03/04 更新日 : 16/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート