お豆腐入り鶏レンコンつくね
作り方
-
2
-
鶏胸肉、豆腐をハンディミキサー付属のチョッパーでミンチ状にしてレンコンと片栗粉塩コショウ、しょうがを混ぜる
-
3
-
適当にまとめ、シソの葉、のりで巻き、ごま油で焼き色をつけ、裏面は蒸し焼きにする
-
4
-
タレをからめ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成
コツ・ポイント
豆腐は木綿を使えば水切りしなくて大丈夫ですが、絹だとすこし柔らかいかもしれません。
柔らかすぎたら粉をたしてください。
柔らかすぎたら粉をたしてください。
このレシピの生い立ち
よくつくる豆腐ハンバーグにレンコンのもちもち、シャキシャキの食感をプラス
ハンドミキサーやチョッパーがあると楽ちんです
(レンコンのみじんぎりもチョッパーにおまかせ)
ハンドミキサーやチョッパーがあると楽ちんです
(レンコンのみじんぎりもチョッパーにおまかせ)
レシピID : 3729494
公開日 : 16/03/05
更新日 : 16/03/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」