このレシピには写真がありません

Description

食感のある豆もやしでヘルシー節約レシピ

材料 (2人分)

2本
4枚
適量
50g
★砂糖
大さじ1
★醤油
大さじ1.5
適量
適量

作り方

  1. 1

    豆もやしを半分の長さに切る。
    椎茸は5ミリ幅に切る。

  2. 2

    ササミは筋を取り除く。
    一口小のそぎ切りにして塩をふり下味をつける。
    片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    沸騰したお湯にササミをいれ2分ほど茹でて、冷水に落とす。
    キッチンペーパーでしっかり水を切る。

  4. 4

    別の沸騰した湯に塩を少々いれ豆もやしを3分ほど湯がく。ザルにあげて水分を飛ばす。

  5. 5

    同じ鍋で椎茸を塩茹でしてさっと湯がき冷水に取る。

  6. 6

    ★を全て混ぜ合わせ、湯がいたもやし、椎茸、ササミを和える。仕上げにもみ海苔をトッピング。

コツ・ポイント

湯がいた野菜はキッチンペーパーでよーく水気を取ること!
あえるのは食べる直前にすると余分な水分が出ないので美味しくいただけます。
梅肉の塩分によって醤油の量は調節して下さい。

このレシピの生い立ち

母から教わった節約レシピ!
レシピID : 3755198 公開日 : 16/03/17 更新日 : 16/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート