薄味・豚の角煮の画像

Description

おからを加えて水煮することで脂分を吸ってくれるようで、冷めてもギトギトした感じになりません。

材料 (2人分)

300g
ニンニク
1かけ
ショウガ
1かけ
100g
1リットル
400cc
日本酒
200cc
醤油
大3
砂糖
大1

作り方

  1. 1

    豚肉は5cm〜8cmくらいの大きさに切る。

  2. 2

    ニンニクとショウガはそれぞれ、半分程度に荒く切る。

  3. 3

    写真

    豚肉を鍋に入れ、強めの中火で切り口を返しながら焼く。

  4. 4

    写真

    キツネ色に色づくまで焼く。

  5. 5

    写真

    水とおからを加えて火を強め、煮立ったら弱火にして1時間半煮る。

  6. 6

    水とおからを洗い流し、肉の表面の水分をキッチンペーパーなどで軽く吸い取る。

  7. 7

    写真

    分量の水と酒を入れた鍋に、豚肉、ニンニク、ショウガ、あれば長ネギなどの野菜を入れて強火にかける。

  8. 8

    写真

    煮立ったら、醤油、砂糖を加え、1時間ほど煮てできあがり。一晩置いても、ほとんど脂分は浮いてきません。

コツ・ポイント

吹きこぼれないよう、大きめの鍋で作ります。
また、使う酒は、料理酒より日本酒が良いです。安い日本酒でOK。

このレシピの生い立ち

あまり手間をかけず、薄味の煮豚を作りたいと思って。
レシピID : 3768944 公開日 : 16/03/25 更新日 : 16/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート