簡単♪苦くない♪ゴーヤチャンプルー

簡単♪苦くない♪ゴーヤチャンプルーの画像

Description

苦味の強いゴーヤは苦手な方もいますが、(旦那がそうです…)これなら食べられますよ!
お酒やごはんがすすみます♬♪♫

材料 (4人分)

1本
1缶(100~150g)
2個
1/2本
醤油
適宜(ポイント参照)
こしょう
適宜
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種と白いわたをスプーンで取りく。約5㎜幅に切り、小さじ1/2の塩をふってもみ、10分ほど置く。

  2. 2

    にんじんは短冊切り、スパムは約5㎜幅に端から切って、それを縦半分に切る。

  3. 3

    ゴーヤを水で洗い、水をきる。卵を溶いておく。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ、野菜とスパムを炒める。豚肉の場合はお肉から炒めて色が変わったら野菜を入れる(中火強火

  5. 5

    野菜がしんなりしたらフライパンの手前をあけてそこに卵を入れる。大まかないり卵を作って野菜やスパムとともに炒める。

  6. 6

    酒を加えて炒め、醤油を鍋肌から入れる。こしょうをかける。

コツ・ポイント

スパムは塩気があるので醤油はほとんどいらないと思います(。→ˇ艸←)ฺ豚肉の場合は味をみて大さじ1~2ぐらい。ゴーヤは苦味の元の白いわたをきれいにとって塩もみしてくださいね✿あと手順4の後に水切りした豆腐やもやしを入れても美味しいです!

このレシピの生い立ち

沖縄に行ったときに食べて美味しかったので自分でも作ってみよう!!とゴーヤチャンプルーとラフテーも作ってみました(^^)/
これからの時期はゴーヤも安くなってくるし夏バテ防止に◎です!!
レシピID : 378600 公開日 : 07/05/24 更新日 : 11/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ame-ikuru
ゴーヤ大好き!簡単すぐできて美味しい御馳走様♫

ゴーヤ美味しいですよね♪つくれぽありがとうございます♡

写真
リゅうたんれいたん
ゴーヤチャンプルーを作るときは、毎回お世話になってます。

毎回だなんて、なんて嬉しいお言葉♡ありがとうございます!

写真
|mary|
ゴーヤチャンプルー初挑戦でした!美味しかったです♪

初挑戦に作ってもらえて嬉しいですっ!ありがとうございます☆

写真
☆Kan Kan☆
夏に作ったのにれぽ遅れました!苦手なゴーヤを美味しく完食ッ☆

わぁ!つくれぽありがとうございます!美味しく完食嬉しいです♪