牛スジの煮込みの画像

Description

とろっとろっ~時間はかかるけど、作り方は簡単!おつまみにサイコ━━━☆ 分量、作り方の見直しを8/11に致しました。

材料

500g
1/4本
1本
1本
◎おろしニンニク
大1と1/2
◎おろししょうが
大2
◎味噌(今回仙台味噌)
溶いたときに味噌汁位の濃さ
◎酒
100cc
◎みりん
大2
◎顆粒和風だし
大2
薬味ねぎ
適量

作り方

  1. 1

    牛スジ肉はタップリのお湯で1時間ほど煮込み、茹でこぼす。大き目の煮込み鍋に材料を入れたときに水の量が材料より上になるように水を入れ、火をつける。

  2. 2

    その間に、野菜類を乱切りにし、こんにゃくはお玉などでちぎり切りする。大根、ごぼう、こんにゃくもサッと茹でこぼします。

  3. 3

    1の鍋が沸騰したところで2の材料と◎を入れ、再沸騰したら弱火でコトコトスジが柔らかくなるまで蓋をして、吹きこぼれに注意しながら、煮込む。(時々、アク取りをしてください)薬味ねぎを刻んで盛り付けてください

コツ・ポイント

味の調整は(味噌やだし)火を止める少し前に行ってください。
煮込んでいる途中ですと最終的に味が濃くなってしまいます。
『やげん掘』をかけてどうぞー

このレシピの生い立ち

モツの煮込みは良く作りますが、良いスジ肉が手に入ったので。
レシピID : 379607 公開日 : 07/05/26 更新日 : 07/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ふえ☆なるちゃん
にんにくがいぃ☆野菜最高うま!家族に大評判。ありがとう!

美味しく作っていただき有難うございます✿

写真
miuぽん
ニンニク生姜みそで食欲アップ!ご飯にビールに最高ー!(^^)!

なんて美味しそうな煮込みでしょう~有難うございます(^О^)

写真
たここんぶ
圧力鍋使用でおいしく短時間でできました★また作ります!おいしい♪

暑い時期に煮込みってまた合うんですよね♥ありがとうです♥

写真
kayotama
圧力鍋でつくりました♪食べるまでじっくり煮込んだんで激うまでした

とっても味が浸みこんでいるのが写真からでも伝わり、食べた~い