小松菜と油揚げの煮浸しの画像

Description

副菜に、お弁当の一品にぴったりです。

材料 (2人分)

1束
1/3本
小1枚
☆めんつゆ(3倍濃縮のもの)
30cc
30cc

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は根元を切り落とし、3cmに切る。油揚げは、熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから細切り、人参も、細切りにする。

  2. 2

    ☆は合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油大1/2を熱し、小松菜の茎と人参を炒める。

  4. 4

    写真

    30秒くらい炒めたら、油揚げと小松菜の葉を入れてさらに炒める。

  5. 5

    写真

    全体に油がまわったら、合わせておいた☆を入れ一煮立ちしてトロミがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

合わせ調味料は時間がたつと片栗粉が下に沈んでしまうので、フライパンに入れるときにもう一度混ぜてから入れてください。

このレシピの生い立ち

スーパーで、売っていたお惣菜を参考にしました。
レシピID : 3806122 公開日 : 16/04/14 更新日 : 16/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
きんぎょ777
運動会のお弁当に! 汁気がないので助かります (*^^*)

運動会のお弁当に入れていただいてありがとうございました!

写真
Candypeko
ホッとする味!ご飯も進みます^o^リピ決定!

ホッとする味って一番の褒め言葉です(^^)レポ感謝します♪♪

写真
emumihq
美味しく出来ました〜♪

美味しくてよかったです^o^レポありがとうございました♪♪

写真
ズボラおかん
息子のお弁当に♪トロミ良いですね〜♪美味しかったです♡

具だくさんで、おいしそうなお弁当ですね^ ^レポありがとう♪