ナス入りシェパードパイの画像

Description

イギリスの家庭料理をミートソース缶で作りやすくアレンジしました。かりっと香ばしく焼けたマッシュポテトがたまりません!

材料 (2~3人分)

2本
1/2個
1パック
約70cc
バター
10グラム
塩・コショウ
少々
赤ワイン(白でも)
大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは丸ごと茹でる。すっと竹串が通るくらいになったらザルにあげ、皮をむき、ボウルに入れてマッシャーでつぶす。塩少々を振り、牛乳を加えながら木べらで混ぜ、なめらかなマッシュポテトにする。

  2. 2

    ナスは1,5センチくらいの厚みに切り、玉ねぎは薄切り、まいたけは粗みじん切りにする。フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスを少ししんなりするまで両面焼いて、いったん取り出しておく。

  3. 3

    油を少し足し、玉ねぎを透き通るまで炒め、まいたけもざっと炒める。ナスをフライパンに戻したら、ミートソース缶、ワインを加える。ナスによく味がしみるまで煮詰めて、ソースの水気を少し飛ばす。塩・コショウで味を調える。

  4. 4

    写真

    少し深みのある耐熱皿にナスを並べ、その上にソースをのせて、平らにならす。

  5. 5

    写真

    マッシュポテトを上に敷き詰めていく。少しずつ手にとって、ペタンと平たくしたものを乗せていくと簡単。ソースが見えなくなるよう敷き詰めたら、手でなでて平らにする。

  6. 6

    写真

    フォークで格子状に模様をつける。
    細かく切ったバターを上に散らして、220度のオーブンで20~30分、表面にこんがりした焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ミートソース缶の肉の少なさを、まいたけの食感と香りでカバーしてみました。チーズや生クリームを使わず、ナスも入っているので、意外とあっさり食べられます。

このレシピの生い立ち

じゃがいもがいっぱい!あったので・・・。粉ふき芋なんかを失敗してしまったときも、よく作ります。
レシピID : 382323 公開日 : 07/05/31 更新日 : 07/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Chikalo
表面が香ばしく中がふわっとおいしい☆大好きなチェダーチーズ入りで

かりかり美味しそう♡ありがとうございました!

初れぽ
写真
June-rain
シェパードパイ初めて作ってみました。美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます!美味しそうな焼き色♪