ロールキャベツの画像

Description

春キャベツとコンソメ

材料 (4人分)

1/2個
1/2個
パン粉
大さじ3
塩こしょう
少々
500cc
コンソメキューブ
1と1/2個
(にんじん、じゃがいも、ウインナーなど)
お好みで
ブラックペッパー
お好みで
+愛情+
たっぷり

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かしておく(分量外)

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップで密封して、電子レンジ500wで約3分温める

  3. 3

    レンジから取り出して冷ましておく

  4. 4

    キャベツは芯を上にして置き、芯のまわりに深さ3~4㎝切り込みを入れてくり抜く

  5. 5

    くりぬいた所から、ゆっくり葉を剥がして、沸かしておいた湯にいれる。柔らかくなったら取り出す

  6. 6

    取り出した葉の芯の部分はV字に切り取り、みじん切りにする。葉は水に浸しておく

  7. 7

    冷ましておいた玉ねぎに、芯のみじん切り、合挽き肉、溶き卵、パン粉、塩こしょうを入れてよくこねる

  8. 8

    浸しておいた葉を広げて(芯が手前)、真ん中より少し下に⑦のタネをのせる。左右を折りたたみ、手前から上に巻いていく

  9. 9

    巻き終わり部分を爪楊枝で固定するか、ベーコンなどを巻いて葉が剥がれないようにする

  10. 10

    鍋に巻き終わりを下にして並べ、(お好みでにんじんやウインナーもいれて)水をいれ火にかける

  11. 11

    沸騰したらあくを取り、水少なければ少し足して、コンソメキューブを入れる。蓋をして弱火で15分くらい煮込んだら出来上がり

  12. 12

    お好みでブラックペッパーをかけてもおいしいです

コツ・ポイント

キャベツを巻いたら、爪楊枝や(あればベーコンとか)で葉が開かないように止めてあげるときれいにできます

このレシピの生い立ち

巻いちゃえばあとは煮込むだけ
レシピID : 3824854 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆一星☆
美味しく出来ました(*´▽`*)

ありがとうございます!よかったですー!

初れぽ
写真
クックIBWR35☆
ウインナーから美味しい出汁が♡絶対また作ります♡

ウインナー入るとおいしいですよね!ぜひまた作ってください