いろいろ!野菜の煮物の画像

Description

大根の消化酵素で胃腸を元気に!こんにゃく×人参×しめじで便秘解消と動脈硬化予防。油揚げでカルシウム+タンパク質補給!

材料 (3~4人分)

下半分
ねじりこんにゃく10本分くらい
お好みで♪
お好みで♪
◎ 粉末出汁(水で薄めたもの)
野菜が8割浸かるくらい
◎ 酒
大1
◎ 砂糖
大1
◎ だしつゆ(めんつゆ)
大4
◎ しょうゆ
大1
◎ みりん
大1

作り方

  1. 1

    大根は輪切りにして 味が しみるように切り込みを入れる。その他の野菜も食べやすい大きさに切る 。

  2. 2

    鍋に 水で溶かした 粉末だしを入れ、大根、人参を入れて 柔らかくやるまで 煮込む 。

  3. 3

    柔らかくなったら こんにゃくを 入れて◎の 調味料を 上から順に入れていく 。 小松菜、しめじ、油揚げは最後に入れる 。

  4. 4

    10分ほど 煮込ませて 完成 !
    3時間 くらい 寝かせると 味がしみて おいしいです (*´ω`*)

  5. 5

    ◎ねじりこんにゃくの 作り方

  6. 6

    写真

    こんにゃくを短冊切りにする 。

  7. 7

    写真

    真ん中に 縦に 切れ目を 入れる 。

  8. 8

    写真

    切れ目の 下の 部分を 持って 切れ目の中に 入れて 軽く引っ張れば 出来上がり ♪

コツ・ポイント

上記の 野菜だけでなく お好きな お野菜で 作ってみてください ♪♪
小松菜は おすすめですよ ◎

このレシピの生い立ち

大根を使いたかったので♪
レシピID : 3836698 公開日 : 16/05/02 更新日 : 16/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くーこぷ
具だくさんで作りました^^ぽかぽか温まりおいしかった♪有難う^^

涼しくなると煮物が食べたくなりますね♪具沢山美味しそう!

初れぽ
写真
Jyohana
色々入れて煮ました~♪美味しかったです!!ありがとうm(__)m

具沢山でボリュームあってとってもおいしそう♡つくレポ感謝!