イシスキで味噌だれの豚ロース・ステーキ

イシスキで味噌だれの豚ロース・ステーキの画像

Description

今夜のタパスは定番となった豚ロース・ステーキなんだけど、特製味噌だれを工夫してみたよ。名古屋の味噌カツは参考程度に。

材料 (1人前)

豚ロース・ステーキ
150g
1パックの半分
ホットオイル
適量
料理酒
適量
塩胡椒
適量
特製味噌だれ(以下の*のもの)
適量
小さじ1
*みりん
大さじ1
*ポン酢
小さじ1
*ホットオイル
適量
粗挽き唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    豚ロースは筋切りをし、料理酒を振っておく。そして調理の直前に塩胡椒を少し振る。

  2. 2

    じゃがいもは良く水洗いし、半分に切り、電子レンジで2分ほど加熱。

  3. 3

    ブナシメジは石突きを切り落とし、房をほぐしておく。

  4. 4

    スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、そこにじゃがいもを投入。強火でしばらく炒める。

  5. 5

    次に豚ロースを投入。少し火を落とし、しばらく様子を見、焼き目が付けば反転。ここでブナシメジも投入。

  6. 6

    特製味噌だれを混ぜ合わせ、電子レンジで10秒ほど加熱。

  7. 7

    豚ロースの上に特製味噌だれをかけ、しばらく置く。

  8. 8

    空きスペースにプチ・トマトを入れ、火を止め、これで完成。

コツ・ポイント

筋切りをして、料理酒を振っておけば、肉が軟らかくなる。

このレシピの生い立ち

いつものタパスの定番だけど、今回は特製タレを少し工夫してみようかと。味噌を使って和風テイストにしてみたけれど、これもまた良いね。
レシピID : 3849769 公開日 : 16/05/09 更新日 : 16/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート