このレシピには写真がありません

Description

離乳食後期ごろから食べられる手作りおやつです。園のおやつのレシピより砂糖が少なめになってます。

材料 (豆乳(牛乳)500cc分)

豆乳or牛乳
500cc
大さじ7
てんさい糖(砂糖)
大さじ1.1/2~大さじ2
大さじ2
★三温糖(砂糖)
小さじ2
(★スキムミルク)
小さじ1

作り方

  1. 1

    下準備*かぼちゃは皮を取り過熱して柔らかくしたものを裏ごししてペースト状にしておく(市販のかぼちゃペーストが便利です)

  2. 2

    鍋に豆乳・片栗粉・てんさい糖・かぼちゃペーストを入れ、よく混ぜたら強火で加熱する(焦げやすいのでしっかり混ぜる)

  3. 3

    とろみがついてきたら弱火にし、さらに粘り気が出るまでよく混ぜながら加熱する

  4. 4

    モチ状になったらバットに入れ、表面を平らに整えて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

  5. 5

    固まったらバットから取り出し、好きな大きさに切って★の粉類をまぶして出来上がり♡

  6. 6

    ★サツマイモ・人参・えだ豆バージョン…かぼちゃの分量をほかの野菜に変えてください

  7. 7

    ★抹茶バージョン…小さじ1/3~1/2の量の抹茶粉を混ぜる(片栗粉とよく混ぜてから豆乳を入れるとだまになりにくいです)

コツ・ポイント

粘り気が出てきたら焦げやすくなるので、しっかりなべの底から混ぜてください。強火でしっかり火を入れないと粉っぽさが残ってしまうので気を付けてください。
片栗粉で固さの調節可能です。
さらに柔らかめがよければ片栗粉の分量を控えてみてください。

このレシピの生い立ち

牛乳で作るおやつ「ミルクもち」をさらに栄養価UPさせたかったのでいろんな野菜を混ぜて作ってみました。
離乳食後期からでも食べられる甘さ控えめのレシピの配合になっています。
レシピID : 3883264 公開日 : 16/05/27 更新日 : 18/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート