一人暮らしでも作れる!ほうれん草キッシュ

一人暮らしでも作れる!ほうれん草キッシュの画像

Description

特別な材料が無くても作れる、お手軽キッシュです。
スライスチーズは、とろけるチーズでもOK。ツナを加えても美味しいです。

材料 (2人分(8切れ))

2個
塩、醤油、マヨネーズ
適量
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は軽く洗ってから茹でる。
    葉の色が変わったらザルに上げ、水気を切って2cmくらいにざく切り

  2. 2

    スライスチーズは縦4つに切ってから、ざっくりと千切り
    ボウルに卵を割入れ、よくかき混ぜる。

  3. 3

    ボウルにほうれん草とスライスチーズを加えて、軽く混ぜる。
    塩、醤油、マヨネーズを適量加えて味付け。

  4. 4

    強火にかけたフライパンに油を引き、ボウルの中身を流し入れる。
    全体がやや固まってからフライ返しでひっくり返し、裏を焼く。

  5. 5

    こんがり焼き目が着いたら火を止める。
    粗熱を取ってから切り分け、完成。

コツ・ポイント

油はフライパン全体に行き渡るくらい。多いかな?と思うくらいでOK。焦げ付きにくく、全体がきれいに仕上がります。

このレシピの生い立ち

特別な材料がなくても作れて美味しいものを、と考えました。
シンプルなので、お好みでアレンジしてみてください。
お弁当にもオススメです(*^^*)
レシピID : 3893275 公開日 : 16/06/01 更新日 : 16/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
おさめたん
ベーコンを入れてみました!

ナイスアイデアですね(^^)!つくれぽありがとうございます!

写真
らん♫
残ったほうれん草を消費できるし、美味しいしで満足です

美味しく作っていただいてありがとうございます!

写真
ちゃぎー
ほうれん草たっぷり入れて美味しく頂きました(*^^*)

美味しそうに出来ていますね!ありがとうございます(o^^o)

初れぽ
写真
やふやふ
ツナも入れました。簡単に美味しく出来て大満足です♡

たっぷり具材で美味しそうですね!ありがとうございます*^^*