バターライスのひき肉ソースオムライス♪

バターライスのひき肉ソースオムライス♪の画像

Description

ソース付きのちょっとゴーカなオムライスです♪カロリーは一人分約800カロリーと高めですが、美味しいです!バジルとソースが美味しさのミソ。

材料 (3人分)

茶碗2杯強
料理酒
大さじ2
大さじ2
1/2個
1/2本
バジル
小さじ1/2
塩・こしょう
各適量
6個
大さじ1 1/2
砂糖・塩
各適量
★ひき肉ソース
150g
サラダ油
大さじ6
ケチャップ
75ml

作り方

  1. 1

    ご飯に料理酒をふりかける。
    玉ねぎはみじん切り、人参は小さめのさいの目切り または みじん切り、ピーマンは3mmくらいの角切りにする。

  2. 2

    野菜を炒める。
    フライパンに適量のマーガリン(分量外)を入れ、人参から入れ、人参がある程度炒まったらピーマン・玉ねぎも入れ炒める。

  3. 3

    野菜をドーナツ状にフライパンの端に寄せ、中央にマーガリンを入れる。溶けたらその上に1のご飯を入れ、切るように炒める。

  4. 4

    写真

    炒まったら、バジルを加えて全体に混ぜ、塩・こしょうで味を調える。

  5. 5

    写真

    ひき肉ソースを作る。
    小鍋にサラダ油を入れ、ひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら、ケチャップを入れて混ぜ、小さな器に盛る。

  6. 6

    卵でライスを包む。
    一人分ずつ卵を準備する。
    ボウルに卵を2個割りいれ、生クリーム大さじ1/2を加えて、砂糖・塩で少し味をつける。(めやす:砂糖小さじ2、塩ひとつまみ位)

  7. 7

    フライパンに薄く油をひき、卵を少し残して入れる。包めるくらいに焼けたら火を止め、残りの卵を入れてご飯を包む。
    残りの2人分も6・7と同様に包む。

  8. 8

    写真

    ソースをかけたところ

  9. 9

    写真

    割ったところ

コツ・ポイント

卵を半熟にすることです。そのための作業が卵を少量残すこと。
あと、ソースは油多めのがソースっぽくて美味しいです。ケチャップが多いと安っぽくなるんです(ーー;)

このレシピの生い立ち

小学生のころに考えたものがモトになってます。
ソースは少し油の量をふやして改良しました。
レシピID : 390378 公開日 : 07/06/16 更新日 : 07/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート