お浸しリメイク☆いんげんとなすの甘辛炒め

お浸しリメイク☆いんげんとなすの甘辛炒めの画像

Description

塩茹でやお浸しに使ったインゲンをリメイク!冷蔵庫の残り野菜と炒めてご飯が進むあんかけ炒めの完成です☆

材料

いんげんのお浸し
2人分(生で20本分くらい)
1個
1/2本
1枚
ごま油
大さじ1
☆酒
大さじ2
☆しょう油
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1/2
大さじ3
大さじ1
糸唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り、斜め薄切りにする。長ネギも斜め薄切りにする。油揚げは5mm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、1といんげんのお浸しを入れ炒める。

  3. 3

    写真

    2によく混ぜた☆を入れ炒める。水溶き片栗粉を入れ全体を絡める。

  4. 4

    写真

    3を器に盛り糸唐辛子を乗せ完成。

コツ・ポイント

インゲンを生から使うときは下茹でしてください。

このレシピの生い立ち

インゲンは生から使うと味がしみにくいのですが、1度調理したものをリメイクすることで味がしみやすく、さらに美味しくなりますよ♬あんかけ炒めにして、さらに味が絡みやすくなっています!
レシピID : 3904596 公開日 : 16/06/13 更新日 : 16/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート