外はカリカリ中はジューシービーフパティ♡

外はカリカリ中はジューシービーフパティ♡の画像

Description

家族みんなビーフパティ大好き♡
辛味を入れなければ子供も食べれます♪
色々なレシピを参考にし私なりに改良しました!

材料

1個
1本
塩胡椒
少々
カレーパウダー
大さじ1
ウスターソース(なくてもOK)
大さじ1
砂糖(入れなくてもOK)
小さじ1
ハラペーニョ(好きなものを。入れなくてもOK)
適量
100cc
コンソメ
小さじ1〜1.5
パン粉
適量
☆カレーパウダー
大さじ1
☆塩
小さじ0.5
☆溶かしバター
60g
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を大きめのボールに入れます。
    その時に粉物を先に入れて混ぜておくと綺麗に混ざります。

  2. 2

    写真

    初めはベタつきますがこねていると綺麗にまとまってきます。
    全体にムラなくこねてまとまったら30分程寝かせてください。

  3. 3

    写真

    野菜は荒みじん切り〜みじん切りにします。今回はピーマンが残っていたので入れました。セロリなど他のお野菜をいれてもOK!

  4. 4

    写真

    次に玉ねぎ人参それからお肉を炒めます。大体火が通ったら、塩胡椒、カレー粉、ハラペーニョ、ウスターソース、砂糖を入れます。

  5. 5

    写真

    全体が混ざったら水とコンソメを入れ10分〜15分ほど煮詰めます。

  6. 6

    写真

    水気が残っていたらここでパン粉を入れて混ぜてください。
    そして冷めるのを待ちます。

  7. 7

    写真

    生地を食べたい大きさに伸ばして具を乗せます。薄い方がカリカリで美味しいと思います♪でも破れやすくなるのでほどほどに!

  8. 8

    写真

    半分に折ってフチをフォークで押さえると綺麗にとじます。

  9. 9

    写真

    200度に温めたオーブンで20分〜30分焼いたら出来上がり♡

コツ・ポイント

タネが余ったときは次の日チャーハンにしています☆

このレシピの生い立ち

アメリカ(シカゴ)のジャマイカンレストランで食べたビーフパティがとても美味しくて☆
辛いの苦手な私ですがとても美味しかったです!
そこで自分でも作りたいと思って!
ジャマイカンビーフパティではなくジャパニーズビーフパティです♡
レシピID : 3907149 公開日 : 16/10/03 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ラクラクダ
カレー味でとてもおいしかったです(*´-`)ご馳走さまです☆☆☆

ありがとうございます♡

初れぽ
写真
ラクラクダ
中身ふかふかしておいしいですね〜\(^o^)/

つくれぽ第1号ありがとうございます♡嬉しい!