愛情弁当 6/18の画像

Description

週の始めは、おかずいっぱい、お絵かきご飯のかわいいお弁当で一週間が始まりました!今週も美味しいお弁当作るので、お楽しみに♪

材料 (1人分)

1袋
1/2個
キャベツサラダ
適量
半袋
にんじん・ツナ缶
適量
肉じゃが
適量
適量
煮卵
1個

作り方

  1. 1

    「肉」・・・肉じゃが:昨日の夕飯に作ったのを小分けにしました。手羽先:酢100㏄、みりん・醤油・酒50㏄を手羽先5本・生姜・梅干適量と共に1時間以上煮る。ゆで卵を入れると煮卵になります。ハート型にしたにんじんも煮込み、お弁当に添えました。

  2. 2

    「野菜」・・・まいたけ:フライパンで炒めポン酢と七味をかける。玉ねぎ:薄切りにし塩、コショウをしてチーズをのせ、電子レンジでチーズがフツフツするまでかける。キャベツサラダ:キャベツ、にんじん、わかめをドレッシングで和える

  3. 3

    写真

    「野菜」・・・しめじ:ウィンナーを細切りにしよく炒め油が出てきたら、しめじを入れ更によく炒める。味付けは、ケチャップとからしで。にんじん:細切りにしレンジで柔らかくしたら、ツナを入れる。酢・めんつゆ・粒マスタードで味付け。

  4. 4

    写真

    「ご飯」・・・下の段は、かつお節・海苔を引き醤油をかけ海苔弁になっています。上はお絵かきしました。海苔のまつ毛にピーナッツの煮豆の目。口はにんじんにしほっぺは梅干です。これ、何の顔?!と聞かれると?????です^^;;)

コツ・ポイント

いろんな種類の野菜をたくさん食べてもらいたいので、味付けを色々と変えています。ケチャップ・ドレッシング・塩、コショウ・醤油・めんつゆ等など・・・。最近、お弁当に合う味付けの組み合わせが分かるようになってきました!めんつゆ・粒マスタード・酢の組み合わせはなかなかGOODです。

このレシピの生い立ち

主人の健康を考え、とにかく野菜中心です。肉は、ほんの数gしか入れません。後は、油抜きをするなど工夫しています。美味しく、野菜を食べてもらえるよう、レシピを考え中・・・。
レシピID : 391409 公開日 : 07/06/18 更新日 : 07/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート