ご飯のお供に、お弁当に☆ひじきの煮物☆

ご飯のお供に、お弁当に☆ひじきの煮物☆の画像

Description

常備菜として我が家の冷蔵庫には常に入っています。
お弁当にも活躍するし、鉄分豊富な上、お通じも良くなります♡女性の味方♡

材料

1/2本
1〜2枚
200cc
★ほんだし
小さじ1
★醤油
大さじ2.5
★砂糖
大さじ3
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参と油揚げを切っておく。
    冷凍枝豆を水につけ軽く溶かし、中身を出しておく。後で煮るので茹でる必要はありません。

  2. 2

    糸こんにゃくは水洗いして、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    写真

    鍋にごま油をひいてひじきを炒める。油がまわったら、人参、油揚げ、糸こんにゃくを入れて軽く炒める。

  4. 4

    全体に油がまわったら、★の調味料をすべて入れる。
    中火で煮ていく。

  5. 5

    写真

    煮汁が半分くらい減ったら枝豆を入れてさらに煮る。

  6. 6

    鍋に少し煮汁が残るくらいになったら完成!
    粗熱をとったら冷蔵庫へ。冷やすことでしっかりと味が染みて美味しくなります。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

優しい味になるように試行錯誤してできたレシピです。
レシピID : 3924416 公開日 : 16/06/16 更新日 : 16/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックKCM1A5☆
味付けが好みだったので常備菜としてリピさせていただきます!

常備菜なんて!嬉しいです♡たくさん作れるのでいいですよね♡

写真
アイアンツリー
ひじきと冷蔵庫のあり合わせで絶品おかず完成!感謝☆

ありあわせで一品、嬉しいです♡レポありがとう♡

写真
TJきなこ
枝豆チョイスに惹かれて作ってみました!ヘルシーで絶品です!

枝豆、美味しいし彩りも良いからいいですよね♡レポありがとう♡

写真
ダイナマイト漆黒
優しい味つけでほっこりです 枝豆がいいアクセントに

ご飯のお供にいいですよね♡美味しそう♡レポありがとう✨