♪2種類の豆腐de麻婆豆腐♪の画像

Description

2種類の豆腐を使うことでヘルシーで栄養価&満腹感アップ!!ついつい食べ過ぎてしまうご飯も少しは抑制できるかも⁈

材料 (2人分)

2/3本
にんにく
1片
しょうが
1片
ごま油
大1
★みそ
大1
★酒
大1
★しょうゆ
大2
100cc
★オイスターソース
大1/2
※★豆板醤
お好みで
適量
山椒
お好みで
大1

作り方

  1. 1

    豆腐を取り出し、器に入れておく。高野豆腐はたっぷりの水で戻しておく

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、刻んだにんにくとしょうがを入れ、香りがしてきたら豚ひき肉を入れてパラパラになるまで炒める

  3. 3

    写真

    1で戻しておいた高野豆腐の水をしっかり切り、できるだけ細かく刻む。同様にねぎも細かく刻んでおく

  4. 4

    写真

    2のフライパンに3の刻んだ高野豆腐とねぎを入れ、全体に馴染むまで焦げないように炒める

  5. 5

    1の取り出した豆腐を丸ごとキッチンペーパーで包み、レンジで1分程度加熱する。水切りと加熱時間短縮になります

  6. 6

    ★を混ぜ合わせ、4のフライパンに回し入れる。火が強いとはねることがあるので気をつけて!

  7. 7

    グツグツさせながら味見して、物足りないようなら塩で調節する

  8. 8

    片栗粉を同量の水でよく溶かし、フライパンに回し入れる。全体にムラなく混ぜてとろみをつける

  9. 9

    写真

    レンジで加熱した豆腐を、半分に切りフライパンに入れる。できるだけ崩さないように具と絡める

  10. 10

    豆腐と具が馴染んだら器に盛りできあがり!お好みでごまや山椒をかけると風味がアップします!

コツ・ポイント

高野豆腐は小さく刻むことで肉と違和感があまりなくなります!子どもさんには豆板醤ではなくみそを少し増やしてコクを出すといいと思います!高野豆腐を使うので、いつもの汁だく麻婆豆腐とは違って、具だくさんのっけ豆腐のようですが、腹持ちはいいですよ!

このレシピの生い立ち

「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加です!夏といえばピリ辛&肉!だけど、糖質も気になる…そんな白米が大好きな夫も、このレシピですこーしだけですが、ご飯の量が減りゆるっと糖質オフ!
レシピID : 3958676 公開日 : 16/07/05 更新日 : 16/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート