ほうれん草ときのこのスープの画像

Description

スープに入れたらほうれん草もペロリ☆
野菜が苦手な子供も食べちゃいます。

材料

小1/3本
1/3本
1/4
1/4
1個
600cc
白だし
大3〜4
醤油
大1〜
ほんだし
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でてアクを抜き、適当な長さに切っておく。

  2. 2

    人参は千切り、えのきとしめじも適当な長さに切り、長ネギは小口切りにする。

  3. 3

    鍋に水を入れ、1と2の野菜を入れる。
    よく火が通ったら、白だし、醤油、ほんだしで味を付ける。

  4. 4

    溶き卵を流し入れたら火を弱め、卵が固まったら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

野菜が苦手な子供でも食べられるメニューを考えて作りました。
レシピID : 3969944 公開日 : 16/07/16 更新日 : 16/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
猫のオソマ
冷凍法蓮草で。ヘルシーなのに食べ易く美味しいですね!感謝です!

簡単に出来てヘルシーで美味しいですよね!