鶏レバーの照り煮の画像

Description

レバーって大変?
いいえ簡単です。
落し蓋をしてコトコト数分煮るだけ!
作ってみて!
つやつやに炊けたら大成功!

材料

1パック(280g)
下処理用に牛乳
大さじ2
しょうが(千切り)
1かけ分
大さじ2
みりん
大さじ3
醤油
大さじ1と1/2
あればオイスターソース
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏レバーは下処理
    レシピID : 4004940を参考に準備する

  2. 2

    写真

    鍋にレバーとハツを入れ、しょうが・酒・みりん・醤油・オイスターソースを加えて火にかける

    中火

  3. 3

    写真

    沸騰したら落し蓋をしてやや中火くらいの火加減で7~8分煮る
    落とし蓋の淵の泡がとろっとツヤが出てくればOK

  4. 4

    写真

    落し蓋をはずし
    残った汁気を飛ばすように混ぜながら
    ツヤ良く1分ほど煮詰めたら完成!

    ※焦がさないように注意

  5. 5

    写真

    落し蓋がない場合は
    アルミホイルを鍋より一回り小さめに折って使えばOK

コツ・ポイント

火加減や煮詰める時間は家庭の鍋やコンロの火加減によって変わるので様子を見ながら煮詰めてください

みりんの甘さだけで作っています
好みで砂糖などを加え甘く作っても◎
オイスターソースがなくてもOK(入れるとコクが出ます)ないと優しい味わいに

このレシピの生い立ち

レバーの甘辛が好きなオットのためによく作る照り煮です
(てきとーに目分量で作っていましたが娘にも作れるように書いておきました)^^

基本の分量を記載しましたが、気分によって醤油だけで煮たり、オイスターソースを入れたりと家庭の味です♪
レシピID : 4004991 公開日 : 16/08/11 更新日 : 16/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あじゅなつママ
初めてでドキドキしましたが、美味しくできました。ごちそうさまです

美味しそうなつくれぽありがとう♡ ╰(*´︶`*)╯

写真
YUKIKI☆
オイソでこっくり旨旨♡レバー大好き夫婦のおつまみにぴったりです♪

オイソすごいんです♪ 美味しそうなれぽありがとう♡^^

写真
デブきんちゃん
下処理も分かりやすくて、思ってた以上に簡単に出来ました♪♪

心のこもったれぽありがとう!わかり易いと入って頂き超嬉♡^^

初れぽ
写真
ハナレ
貧血気味の私。で簡単に作れるのは助かります!葱とさつま揚げを追加

心のこもったれぽありがとう!葱やさつまあげも入って美味しそう