塩豚でゴーヤチャンプルの画像

Description

毎年、季節に必ず食べたくなるゴーヤチャンプルを何度もリピする度に自分のレシピが出来てきました☆ 家族にも好評です♪

材料 (4〜5人分)

豚ロース又はバラブロック
500g
塩豚の塩
小さじ1
中2本
小1本
3〜4個
小さじ1〜2
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    塩豚を作っておく。豚の塊肉、バラ、ロースなどお好みの肉500gに、塩小さじ1をまぶしてラップで包み、1晩から1日おく。

  2. 2

    人参は短冊にゴーヤは半分にしてワタを取りスライスする。木綿豆腐は600wのレンジで3〜4分かけ、水をきり1口大にちぎる。

  3. 3

    寝かせておいた塩豚を大きめの一口大スライスする。

  4. 4

    広めの鍋か、フライパンに塩豚と人参を炒める。豚肉に火が通ったらゴーヤを入れ更に炒める。

  5. 5

    ゴーヤにある程度火が通ったら塩小さじ1〜2を加え、更に炒める。塩はまず小さじ1を加え味を見ながら少しずつ足して下さいね!

  6. 6

    豆腐を加え、あまり崩れないようにざっと混ぜる。醤油を回しかける。

  7. 7

    最後に溶き卵を回しかけ、ざっと混ぜて半熟のうちに火を止める。(卵のかたさはお好みで♪)

コツ・ポイント

塩豚を作っておいてカットして入れる事で食べ応えが出ます。ゴーヤの後に入れる塩は味の基本です。薄くし過ぎるとゴーヤの苦みが強く出てしまうので、必ずゴーヤの味を見ながら塩を足して下さいね☆

このレシピの生い立ち

工夫を重ねて繰り返し作るうちに、好みのレシピに仕上がりました♪♪
レシピID : 4018957 公開日 : 16/08/12 更新日 : 16/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート