お弁当の定番☆切り干し大根の煮物☆基本編

お弁当の定番☆切り干し大根の煮物☆基本編の画像

Description

切り干し大根の煮物です。お弁当用の作り置きです

材料

2/1本
2本
きくらげ(残りを入れました。無くても。)
白だし
大さじ3
はちみつ
大さじ3
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料は千切りにします。生のサヤインゲンは塩を入れて湯がいてからななめ薄切りにします。

  2. 2

    写真

    切り干し大根はさっと洗って戻します。

  3. 3

    写真

    切り干し大根から火にかけます。固さはお好みなので、時々食べてみて確認します。はちみつ、白だしを入れます。

  4. 4

    写真

    竹輪も加えます。人参は千切りですぐに煮えるので、切り干しの硬さをみてから入れます。最後にインゲンを入れます。

  5. 5

    写真

    お弁当に入れました。

コツ・ポイント

いつも油揚げを入れているのですが、夏場はスッキリ仕上げたいので油のものは避けてます。シンプルな優しい味の切り干し大根です。

このレシピの生い立ち

娘のお弁当そろそろ出番かな、と。
レシピID : 4021862 公開日 : 16/08/15 更新日 : 16/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート