このレシピには写真がありません

Description

お母さんがよく作ってくれるひじき煮です。

材料 (4人分)

1袋
1/2本
適量
和風だしの素みじ
1/2袋
400ml
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ3
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    ひじき1袋を水で戻す。人参1/2本、ピーマン2個、油揚げをみじん切りしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイル薄く引き、全ての材料を油が馴染む程度に軽く炒める。

  3. 3

    フライパンに水400mlを入れ沸騰させる。和風だしの素を1/2袋入れる。

  4. 4

    フライパンに砂糖大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、醤油大さじ3を入れる。火加減は中〜強火で。

  5. 5

    適宜味見をして、5分くらいで味が染み込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

油揚げは冷凍しておくとみじん切りしやすく便利。

このレシピの生い立ち

お母さんのレシピの覚え書きです。
レシピID : 4022828 公開日 : 16/08/15 更新日 : 16/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート