簡単!『すき焼き風』丼ぶりの画像

Description

あくまで、すき焼き『風』!!
使っているお肉も冷蔵庫に余っていた豚肉です^^;
簡単に作れると思います✰

材料 (1人前)

1/2個
1個
すき焼きのタレ
大さじ3
大さじ6
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ・玉ねぎを食べやすい大きさに切る。
    ・すき焼きのタレと水を混ぜておく。
    ・卵を割って混ぜておく。

  2. 2

    写真

    温めたフライパンに油をひいて、豚肉を炒める。

  3. 3

    写真

    豚肉にある程度火が通ったら、玉ねぎを入れてさらに炒める。

  4. 4

    写真

    すき焼きのタレと水を混ぜ合わせたものを入れてなじませたら、蓋を閉め、弱火にして7〜8分待つ。

  5. 5

    写真

    玉ねぎに火が通り、柔らかくなっているのを確認したら、中火強火にして少し水分を飛ばす。

  6. 6

    写真

    ある程度水分が飛んだら、もう一度火を弱火にして、卵を回し入れる

  7. 7

    写真

    適度に卵が固まったら、ご飯の上に乗せ、お好みで刻みネギをトッピングして完成♬

コツ・ポイント

玉ねぎに火を通すためにも、すき焼きのタレと水は少し多めに入れたほうがいいと思います。
あとで水分は飛ばすので大丈夫です。
味付けはお好みで変えて下さい(^-^)
レシピは少し濃いめです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に余っていた材料で簡単に!
レシピID : 4032166 公開日 : 16/08/22 更新日 : 16/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート