笹身と人参のピリ辛炒め♪の画像

Description

酒の肴に、お弁当に~作り置きに~(^-^)/
簡単で、美味しい一品です(^o^)v

材料

鶏笹身
2本
1/3本
ごま油
小さじ1
適宜
合わせ調味料
大さじ2
醤油
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
ラー油
小さじ1/4
粗挽き黒胡椒
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏笹身はラップに包み沸騰させた湯で5分間茹で、湯からあげ、冷まして、手で、ほぐします♪

  2. 2

    写真

    調味料は合わせて置きます♪

  3. 3

    写真

    人参は千切りにします♪(千切りピーラーを使うと便利)

  4. 4

    写真

    フライパンを熱しごま油をひき人参を炒め笹身を炒め、合わせ調味料を回しかけて絡めて最後にごまをふって出来上がり(^-^)v

  5. 5

    写真

    お皿に盛って、ハイ!どうぞ召し上がれ(^-^)/

コツ・ポイント

笹身をラップに包む事!肉の旨味を逃さず、ジューシーに仕上がります(^3^)/人参は炒め過ぎないようにねp(^-^)q ※辛さはラー油で調整してくださいね♪

このレシピの生い立ち

笹身と人参が冷蔵庫にあったので、即興で、作ってみたら、凄く美味しく出来たのでレシピを掲載しました(^-^)/
レシピID : 4054163 公開日 : 16/09/08 更新日 : 16/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
tamago大好き
ピリ辛のおかげでささみがしっとり感じます♪レシピありがとうです♡

tamago大好きさん♪~つくれぽありがとー(^-^)/

写真
muta♪♪♪♪♪
人参はしりしり用で切りました!ラー油は手元で。ダイエットに最適!

muta♪♪♪♪♪さん♪つくれぽありがとーp(^-^)q

写真
あいこす♡花嫁修業中
ラー油×ですがおかずにもなりとっても美味しかったです♪

あぼかどご飯さん♪つくれぽありがとーp(^-^)q

写真
ATortoise
味が私好み。しかも簡単で今夜のおかずプラス一品に助かりました!

ATortoiseさん♪つくれぽありがとーp(^-^)q