なすの豚挽き肉サンド焼き〜照り焼き風

なすの豚挽き肉サンド焼き〜照り焼き風の画像

Description

肉ダネをナスの輪切りにサンドして焼き、照り焼き風に仕上げました。お弁当のおかずにもぴったり!!

材料 (4人分)

3本
1本
塩胡椒
少々
生姜
チューブ1センチ
適宜
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
少々
2枚
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    ひき肉にネギのみじん切り、生姜、塩胡椒をして混ぜ合わせておく

  2. 2

    写真


    ナスは1センチの輪切りにし、水に浸してアク抜きをし、両面に片栗粉をつけ、ナスで1を挟む

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油をひき、2を並べ中火にかける。フタをして2分してから弱火にしてさらに3分。焦げ目がついたらひっくり返す

  4. 4

    ひっくり返した時にさらにごま油をいれ、中火で2分、蓋をして弱火で3分で蒸し焼きにする。

  5. 5

    写真

    ☆をいれ、煮たったら焼きあがったナスをいれる

  6. 6

    写真

    両面にしっかり味付けをする

  7. 7

    写真

    青じそを敷いた皿に盛って、上からゴマを散らして出来上がり!!

コツ・ポイント

ナスとひき肉が離れないように楊枝を刺して片面焼き、とったほうが綺麗に焼けるかも・・・

このレシピの生い立ち

ひき肉少なくてもサンドすればナスがボリューミーに食べられると思い考案。蓋をして蒸し状態にしてしっかりひき肉に火が通るようにしましょう〜
さっぱりと食べたい時は、照り焼きをしないで、そのまま皿に盛り、ポン酢、青じそを散らして食べてください
レシピID : 4058905 公開日 : 16/09/13 更新日 : 16/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
xyzクック
照り焼きいいですね具材をサンドしたらとても美味しかったです。
写真
クック6DDPP8☆
美味しく出来ました♪お弁当にいれて!と言われました♪

喜んでいただいて嬉しいです。ぜひお弁当に入れてあげて下さい。

写真
violets
初めて作ってみました。倒れないように工夫するのが難しかったです♪

献立にも掲載していただきありがとうございます。

写真
クックE9HM55☆
私も、参考にして作って見ました!美味しくできました!

ありがとうございます。秋なすジューシーで美味しいですよね