レンジで簡単!サバ缶カレーの画像

Description

火を使わずレンジでカレーをつくれるレシピです。サバ缶を使うことでこくも出て、栄養たっぷりのカレーが出来ます‼

材料

1/2個
1〜2個
1/2株
ケチャップ
小さじ1
ソース
小さじ1
カレールー
1〜2個
150ml
だしの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスくし切り、ピーマンは千切りに、しめじはほぐして長さを2等分くらいに切っておく。

  2. 2

    耐熱容器に①の野菜と水、鯖味噌煮缶を汁ごと入れ、鯖の身ををある程度崩しながら混ぜる。

  3. 3

    ②の上にケチャップ、ソース、醤油、だしの素、コーヒーを加え、カレールーを真ん中に入れる。

  4. 4

    ふんわりラップをして600wで5~6分加熱し、取り出したら、すぐに全体を混ぜなからカレールーを溶かす。

  5. 5

    混ぜてみて水っぽかったら、ラップをせずに1~2分追加ずつ加熱して水分を飛ばし完成です。

コツ・ポイント

*野菜はなるべく薄く切ることです。入れる野菜は何でも構いませんが、入れる量によっては野菜から水分が出るので、入れる水の量を調整してください。
*加熱後取り出して混ぜるときは、熱いので火傷に注意してください。

このレシピの生い立ち

レンジでカレーを作ることが多いのですが、鯖味噌煮缶を使えば火の通りも早くて楽なのでお昼ご飯用に良く作ります。
レシピID : 4076437 公開日 : 16/09/23 更新日 : 16/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はとちむのまま子
味噌とお出汁が感じられる和風のお味で美味しかったです(*^^*)
初れぽ
写真
なえズクッキング
超簡単で凄く美味しく作れました〜!また作りたいです!

サバ缶カレーならお肉より安くヘルシーで簡単なのでおすすめ!