里芋がおいしくなってきた!我が家の納豆汁
作り方
-
1
-
納豆は、包丁でたたきます。(フードプロセッサーや、すり鉢ですっても可)
-
3
-
だし汁で、サトイモをゆで、柔らかくなったら、ネギ以外の素材を入れます。
-
4
-
みそを溶き、味を確かめて、おろし際にネギを加えます。
-
5
-
とろりとした納豆汁が。
コツ・ポイント
だし汁で、サトイモだけ先に煮ます。
このレシピの生い立ち
小さいころからよく食べてきた納豆汁。
里芋が出回ってくると、秋風が吹き始めると、無性に食べたくなります。
田舎の里芋と山菜が手に入ったので、さっそく作ってみました。
里芋が出回ってくると、秋風が吹き始めると、無性に食べたくなります。
田舎の里芋と山菜が手に入ったので、さっそく作ってみました。
レシピID : 4102230
公開日 : 16/10/03
更新日 : 16/10/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/02/01
16/11/24
つくれぽありがとうございます。なめこと納豆で、ねばねば汁です
16/10/28
つくれぽありがとうございます。これからの季節体が温まりますね