きのこと蓮根のポワレ バルサミコソース

きのこと蓮根のポワレ バルサミコソースの画像

Description

カリッとした食感に、バルサミコ酢と醤油で香りに奥深さをプラスした、秋の味覚を堪能できる一皿です。

材料 (4人分)

1パック
1パック
1パック
200g
オリーブオイル
大さじ4
塩コショウ
適量
バルサミコ酢
大さじ2
醤油
小さじ2
大さじ2
(トッピング用)
バルサミコ酢
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1
イタリアンパセリ
適量
クコの実
10g

作り方

  1. 1

    きのこ類は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    蓮根は皮を剥き、縦に8等分にして食べやすい大きさの乱切りにする。(水にさらさず、切ったらすぐに調理する)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して蓮根を炒める。全体にきれいな焼き色がつくように塩こしょうをし、取り出しておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを少々足して熱し、きのこ類を炒め、焼き色をつける。塩こしょうで下味をつけて、3の蓮根を戻す。

  5. 5

    4にバルサミコ酢を加えて軽く混ぜ、醤油、水を加える。

  6. 6

    火を止めてから、よく冷やしておいたバターを加え、練り込むように混ぜる。塩こしょうで味を調える。

  7. 7

    器にきのこ、蓮根を盛り、残ったソースを上からかけて、クコの実とイタリアンパセリを散らす。

  8. 8

    バルサミコ酢大さじ2を1/4程度に煮詰めたものを周りに飾りかけ、さらにオリーブオイルをかけて完成。

コツ・ポイント

・蓮根は水に浸けないことで、でんぷんの流出を防ぎ、カリッときれいな焼き色をつけられます。
・きのこと蓮根は、炒める時間と火加減が違うため別々にポワレします。
・醤油を加えたら火を止めて醤油の香りを残し、バターで仕上げるとおいしくなります。

このレシピの生い立ち

園だより2016年10月号で紹介したオリジナルレシピです。
食欲の秋に旬を迎える代表的な食材を組み合わせた、おもてなしにぴったりの一品です。
レシピID : 4104454 公開日 : 16/10/04 更新日 : 16/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆AMR☆
見本と随分違ってしまいましたがお店で食べる様な味で美味しいです♪

れぽありがとうございます!お味気にいって頂けてよかったです。

初れぽ
写真
妻の下僕
これはワインに合いますね。大人味で美味!見た目悪くてすみません。

れぽありがとうございます!大人も楽しめますよね!