黒ごまのベイクドチーズケーキ♪の画像

Description

「何これ!?黒ごま!?おいしぃー♪!!!」友達の誕生日に作っていったらみんなにとっても好評♪!!ボトムにちょっとした裏技!?なほんのり黒ごまの香ばしさのおぃし~ぃチーズケーキ出来ました(^^)♪♪

材料 (18cmの丸型)

250g
200cc(1箱)
2個
砂糖(三温糖)
80g
大さじ3
レモン汁
大さじ2弱
黒ごまクッキー
10枚
バター
40g

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ①型に薄くバターを塗り、底にはクッキングシート、側面には薄力粉をまぶす。
    ②バターはレンジで30秒チンして溶かす。
    ③クリームチーズは常温で柔らかくしておく。(硬ければレンジで♪)

  2. 2

    〈ボトム作り〉
    クッキーとバターを二重にしたビニール袋に入れ細かく砕く!(ボールの底や麺棒を使ってみて下さい♪) これを型の底にコップの底等でギュっと押し固め、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ◎オーブンを170℃に余熱
    クリームチーズを滑らかになるまでよ~く混ぜ、砂糖を入れまたよ~く混ぜる。そして卵、生クリーム、レモン汁の順に入れその都度混ぜる。

  4. 4

    最後に薄力粉をふるい入れ、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    冷やしておいた型に4の生地を、ザルやふるい機でこしながら流し入れる。

  6. 6

    写真

    余熱したオーブンで40分ほど焼く。
    出来上がって粗熱をとり、冷蔵庫で一晩or半日冷やして出来上がり♪

  7. 7

    写真

コツ・ポイント

ポイントとしては、
①なめらかになるようによく混ぜてこすこと!!
②砂糖は三温糖を使用しました♪(甘さがほどよく上品で、体にもいいのでお勧めです♪)
③ボトムのクッキーを『森永の黒ごまクッキー』を使用しただけで黒ごまの香ばしい香りに♪♪
※さっぱりめがお好みの方・クリームチーズが1箱200gの時→
     クリームチーズ200g・サワークリーム50gで作ってみて下さい。

このレシピの生い立ち

べイクドチーズケーキが大好きで生地はプレーンのままでオリジナルのチーズケーキを作りたいと思い、ボトムのクッキーをアレンジする方法を考え実践したとこ、ほんとおいしい!!!
とって~も簡単アレンジです♪オリジナルはみんなに好評間違いなしです(●´艸`)♪  ※後日レシピ画UPします♪
レシピID : 410468 公開日 : 07/07/28 更新日 : 07/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート