なすじゃこ納豆おろしDONの画像

Description

あっさり食材の和風どんぶり。暑くて食欲の無いときに。

材料 (2人分)

3本
 ●鷹の爪
適量
 ●生姜おろし
小さじ1
 ●にんにくおろし
小さじ1
 ●塩
小さじ1
2パック
大さじ4
海苔または味付海苔
適量
10センチ分ほど
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    納豆、大根おろし、海苔を用意。

  2. 2

    ナスを用意する。ナスは蒸しナスか焼きナスにし一口大に切る。耐熱皿に並べ上に生姜とにんにくを乗せ塩をふる。(ごはんに乗せるのでしっかり味付けしたほうがおいしい)

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1と鷹の爪を入れ弱火でじっくりあぶり香りを立たせる。これをナスにかける。(時間がある時は)荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    3のフライパンにごま油大さじ1を足し、今度はじゃこを炒る弱火でじんわりと。カリッとすると美味しい❤

  5. 5

    写真

    ドンブリにご飯を盛り、納豆→じゃこ。まわりに大根おろし、海苔、ナスを盛りつける。食べるときに大根おろしのあたりにお醤油をかけて。

コツ・ポイント

じゃこってどうやって保存してますか?うちは叔母がやたらとじゃこをくれます。冷凍保存できるから・・・と。だから常に冷凍庫にはじゃこが入ってます。凍ったまま調理に使います。油で熱しても意外とはねたりしません。

このレシピの生い立ち

マミングさんのナス(レシピID:359059)が食べたくて作り、思いつきでドンブリに乗せてみたら美味しかったので覚書き。
レシピID : 410544 公開日 : 07/07/28 更新日 : 07/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chieko333
カリカリおじゃこが最高だね!美味しかった~♡ご馳走様でした~♡

なすたっぷり♡とってもおいしそう^-^