〜生鮭の甘酢あんかけ〜の画像

Description

秋鮭をあんかけで食べてみてはいかがですか♪ごはんが進む一品です(*^^*)

材料 (2人分)

2切れ
赤パプリカ
1/2
黄パプリカ
1/2
1/2
★醤油
大さじ1
★砂糖
大さじ1と1/2
★酢
大さじ1と1/2
★酒
大さじ1/2
★塩
小さじ1/4
100cc
適量
少々

作り方

  1. 1

    野菜はすべて細切りにする。生鮭に塩胡椒少々、酒少々かけて片栗粉をまぶし油をいれフライパンで両面焼く

  2. 2

    両面カリっと焼け火が通ったら一旦お皿に取り出す

  3. 3

    細切りにした野菜をそのままフライパンで炒める。少ししんなりしたら★の調味料すべて入れ煮詰める

  4. 4

    軽く煮詰めたら火を止め水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  5. 5

    さきほどの焼いた魚にあんをかけたら完成

コツ・ポイント

パプリカの代わりにピーマン、人参でも大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

いつもはタラで作ってたのですが生鮭が好きな子供のために鮭で作ってみました♪
レシピID : 4115568 公開日 : 16/10/10 更新日 : 16/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
RiRicot
たっぷりの餡が絡んで美味しかったです(^ ^) 椎茸も入れて、ピーマンの代わりにししとうで。
写真
yudondon
大好きな味でした(*ˊᵕˋ*)酢が苦手な子供たちも、美味しいと食べてくれました!レシピ感謝です♡
写真
chaco706
野菜がたっぷり取れて美味しくできました♪ありがとうございます!

わ♪舞茸おいしそうです( ´▽`)私も入れてみます♪

初れぽ
写真
クックT0KQ3C☆
パプリカの代わりに人参とピーマンを入れました。簡単に出来ました!

野菜も一緒にたくさん食べれていいですよね(*^^*)