和風シーフードペペロンチーノの画像

Description

醤油で和風テイストのペペロンチーノです!

材料 (一人前)

100g
ニンニク
一欠片
鷹の爪(唐辛子)
2つ
二分の一
オリーブオイル
大さじ5杯
バター
5g
醤油
小さじ1
クレイジーソルト
少々
ブラックペッパー
少々
ドライバジル
少々

作り方

  1. 1

    あらかじめパスタを茹でる。(茹で方はパスタのパッケージに記載されてます。)

  2. 2

    シーフードミックスを器に入れ電子レンジ600wで一分半加熱。加熱すると水が出てくるので、具材と水(捨てない)を分ける。

  3. 3

    ニンニクはみじん切り。鷹の爪は輪切り。玉ねぎはざく切り(又はスライス)。ベーコンは等間隔に切る。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を香りがオイルにつくまで炒める。(中火

  5. 5

    バターを加える。玉ねぎ、ベーコン、シーフードミックスを入れ炒める。

  6. 6

    取っておいたシーフードミックスから出た出汁を入れ、醤油を入れる。

  7. 7

    茹で上がったパスタを入れて、よく絡める。

  8. 8

    クレイジーソルト、ブラックペッパーで味を整える。

  9. 9

    お皿に盛ったら、乾燥バジルと乾燥パセリを振りかける。

コツ・ポイント

バターを加えたのは醤油とマッチさせるためです。炒りごまふりかけてもおいしいかも。野菜が欲しい人はほうれん草などの野菜を入れてもOK。バジルじゃなくて青のりにしても美味しいかも!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある中身で作ってましたが、ペペロンチーノに醤油垂らすとおいしいかな?と思い醤油を加えた所、美味しかったので。
レシピID : 4119702 公開日 : 16/10/13 更新日 : 16/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート