ストック版「厚揚げとコンニャクの煮物」

ストック版「厚揚げとコンニャクの煮物」の画像

Description

食材を無駄にすまいと思いつつ、大根3分の1とか人参半分とか残って(笑)
バルサミコ酢と唐辛子でピリ辛保存煮物です^^

材料

5分の1本
半分
50g前後
350cc程度
醤油
大さじ4
味醂
大さじ2
日本酒
大さじ2
てんさい糖
大さじ1
赤唐辛子
5~6本
バルサミコ酢
大さじ1~2
出汁パック
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じ。
    コンニャクは一手間かけてます^^;

  2. 2

    写真

    出汁パックを入れた水に大根、人参を入れて煮立ったらコンニャク、厚揚げを投入。
    沸騰する前に弱火にする。

  3. 3

    写真

    弱火にしたら調味料を砂糖、醤油、バルサミコ酢、唐辛子の順番で投入します。
    約10分程度弱くグツグツ程度で煮ます。

  4. 4

    火を止めて冷まします。

コツ・ポイント

一度煮立って冷ましたら味が浸みます^^
土の中の野菜は水から煮るのが基本ですよ~。

冷まして保存(5日程度は全然大丈夫)

食べる分だけ弱くレンジで加熱です^^
お弁当にも良いよ。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫で微妙に半端に残ってくる食材を、週末なのでまとめて煮物にしました。
唐辛子のピリッと感とバルサミコ酢のほんのりな酸っぱさが、ワンパターンになりがちな煮物にアクセントです。
冷えたらタッパーで保存。
食べる分だけレンジで加熱です^^
レシピID : 4124703 公開日 : 16/10/16 更新日 : 16/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なにぬねにょろん
バルサミコの甘酸っぱさがいいですね!作り置きしばらく楽しめます♪

つくれぽ、ありがとうございます~♪ 残り物、うまく捌けますね