お弁当に!豚薄切り肉の根菜巻きカレー風味

お弁当に!豚薄切り肉の根菜巻きカレー風味の画像

Description

野菜のシャキシャキとした食感と、カレー粉とかつお節のしっかり味がポイントです。トースター焼きで簡単です☆

材料 (1~2人前)

約120g(5枚)
塩コショウ(下味用)
少々
1節(小さ目の物)
約3㎝分
約3㎝分
★カレー粉
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★醤油
小さじ2
★酒
大さじ1
2.5~3g(小袋1ッパク)

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥き縦に薄切りにしてから千切りにし水にさらす。人参も皮を剥き、縦に薄切りにしてから千切りにする

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげるように洗い、縦に薄切りにしてから千切りにし水にさらす。蓮根、ごぼうをザルに上げ水気を切る

  3. 3

    ★を混ぜ合わせ、かつお節も入れて混ぜる。オーブントースターのトレーにオーブンシートを敷き、豚肉を広げて並べる

  4. 4

    豚肉に塩コショウを振る。野菜を肉の枚数分にざっと分け肉の端におき1つ分ずつ巻いていく。巻き終わりを下にしておく

  5. 5

    肉の上に★を塗るように載せて、温めておいたトースターで約8分焼く

  6. 6

    冷めたら、半分に切る(熱いうちに切るとばらけやすいです)

コツ・ポイント

◎野菜類は1種類だけでも大丈夫です。きんぴらごぼう用のカット済の物を使用すると便利です(蓮根は入りませんが)◎★はかつお節が調味料を吸ってペースト状になります。焼く時にかつお節が焦げないように気をつけて下さい(表記の時間で焦げませんでした)

このレシピの生い立ち

蓮根とごぼうを使用したかったので。煮物以外で考えてみました。油を使用せずにトースターで焼きたかったので、豚薄切り肉は脂の多いロースにしました。カレー粉にかつお節を合わせてご飯に合うようにしっかりとした味付けにしてみました。
レシピID : 4133518 公開日 : 16/10/20 更新日 : 17/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
と★ま★れ
子供のお弁当なのでチーズも入れました★美味しかったです♪

有り難うございます。チーズ入り作ってみます☆アイディア感謝☆