ハロウィンパウンドケーキの画像

Description

ハロウィン用にむらさきいもとチョコのマーブルパウンドケーキをつくりました!

材料 (18cm型1本分)

大さじ2(好みで調整)
☆砂糖
50g
1個
☆バター
50g
大さじ1(好みで調整)
★砂糖
50g
1個
★バター
50g
◆バター
5g
小さじ2
お好みで

作り方

  1. 1


    材料はすべて常温に戻す粉類を合わせてふるっておく。170℃で余熱する

  2. 2

    生地用のチョコとココアを混ぜて溶かしておく
    チップ用のチョコを切る
    さつまいもを切りラップをしてレンジで4分程温める

  3. 3

    写真

    バターと砂糖をボウルに入れ常温に戻したバターを白くふんわりするまで混ぜる
    ミキサーを使うと楽です☆

  4. 4

    写真

    3のボウルに溶かした卵を少しずつ入れて混ぜる
    分離してしまう時は湯煎するか少し粉を入れて分離しないようにする

  5. 5

    写真

    4に薄力粉と紫芋パウダーor溶かしたチョコを入れてさっくりと切るように混ぜる
    練り混ぜるのはNG

  6. 6

    混ぜ途中に紫芋の方には切ったチョコをココアの方にはさつまいもをいれる

  7. 7

    紫芋とチョコの生地を格子状に入れる

    型を少し高いところから落としてから箸などで全体をぐるっと1.2回混ぜる

  8. 8

    表面を軽く平らにし、オーブンで約45分焼く。(約10〜15分後中央に切れ目を入れると綺麗に割れます。)

  9. 9

    焼いてる間に水と蜂蜜を混ぜてシロップをつくる

  10. 10

    竹串を刺して生の生地がついてこなければOK。型から出し、はちみつシロップを表面に塗り、冷ます。粗熱がとれたらラップで包む

  11. 11

    写真

    ◆をレンジで800W20秒程度温めてかき混ぜる
    赤さ加減はお好みで
    溶かして混ぜたらパウンドケーキにかける

  12. 12

    写真

    お好みの大きさにカットして完成♡

コツ・ポイント

バターと卵を分離させないことが一番のポイントです!

このレシピの生い立ち

もう直ぐハロウィンなので友達に配るために考えました!
レシピID : 4149899 公開日 : 16/10/30 更新日 : 16/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート