トイ・ストーリーMr.ポテトヘッドケーキ

トイ・ストーリーMr.ポテトヘッドケーキの画像

Description

苺のショートケーキに色をつけた生クリームでコーティング。デコチョコは少ないし大きいパーツなので簡単です‼

材料 (デコチョコ)

DARSホワイトチョコ
1枚
DARSダークチョコ
中身2片
キャラの色
18号ショートケーキ
180g
てんさい糖
100g
大さじ2
バニラエッセンス
3滴
シロップ
てんさい糖
25g
100ml
ホイップクリーム
10g
バニラエッセンス
3滴
色素
茶色(好みの茶色さで)
いちご

作り方

  1. 1

    デコチョコ
    キャラの見本になるものをクッキングシートに油性ペンで書き写し、ZIPロックに入れる。

  2. 2

    書き写した見本を裏に返して、溶かしたダークチョコを楊枝の先に付けて縁取る。
    冷凍庫で10分程冷やし固める

  3. 3

    2にキャラの色の濃いものから一色ずつチョコペンを小皿に溶かし入れて楊枝で色塗りをして冷凍庫で10分程冷やし固めるの繰返し

  4. 4

    色が付け終わったら補強のためにホワイトチョコを上から3㎜の厚さになるようにコーティングする。また冷凍庫でしっかり固める

  5. 5

    4で出来上がったものは冷蔵庫で保存

  6. 6

    いちごのショートケーキ18号型

  7. 7

    ボールに砂糖と卵を入れ湯せんしながら泡立てる。人肌に温まったら湯せんを外してモッタリするまで混ぜる。マヨネーズ位を目安

  8. 8

    粉を7に入れ練らないように大きく混ぜ合わせる。多少粉が残っていても気にしないで。

  9. 9

    8に溶かしバターと牛乳、バニラエッセンスを入れて手早く泡を潰さないように混ぜる

  10. 10

    型に生地を入れてから型を10㎝位の高さからこぼさないように落として余分な空気を抜く

  11. 11

    170℃オーブンで35分程焼く。竹串を差し生地が付いてこなければ焼き上がっている。焼き上がったら型をひっくり返して冷やす

  12. 12

    ホイップクリーム
    ボールにクリームと粉砂糖と色素を入れてハンドミキサーで泡立てる。

  13. 13

    12が角だつまで泡立てる(八分立て)ハンドミキサーを持ち上げてふんわりピーンと尖ることね。

  14. 14

    スポンジは半分に切って切り口にシロップをハケでぬる。
    いちごを中身用に薄くスライスしておく。

  15. 15

    スポンジの切り口と側面に生クリームを塗りいちごをはさんでスポンジをのせて全体にクリームをぬる。デコチョコを飾る。

コツ・ポイント

◎薄力粉はふるっておく ◎バターはレンジで溶かしておく ◎シロップはてんさい糖と水を鍋に入れて沸騰させて冷やしておく ◎オーブンは予熱170℃にあたためておく ◎デコチョコの色づけば一色ずつ塗り冷凍庫でその都度冷やし固めてする

このレシピの生い立ち

旦那がMr.ポテトヘッドにそっくりなので誕生日ケーキとお正月のミックスでお祝いケーキにしました。
レシピID : 4158786 公開日 : 16/11/03 更新日 : 16/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート