とろっとろすじ肉とカブ菜の醤油煮の画像

Description

とろとろに煮込んだすじ肉としゃっきりとしたカブの菜っ葉の醤油煮込み☆
とろけてホロホロと崩れるすじ肉でご飯も進む♪

材料

< 具材 >
300g
カブ菜(カブの茎の部分)
3束分
生姜
50g
< 調味料 >
200ml
砂糖
大さじ1杯
大さじ2杯
みりん
大さじ1杯
顆粒和風だし
大さじ1杯
醤油
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    <すじ肉の下処理>
    すじ肉はたっぷりのお湯でアクを取りながら30分以上下茹でする
    (箸で掴んで柔らかさを感じる位茹でる)

  2. 2

    写真

    すじ肉は一口サイズにカットする
    (すじ肉は粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておくと切りやすいです)

  3. 3

    写真

    鍋に調味料を全て入れスライスした生姜を加えて火をつける

  4. 4

    写真

    沸騰してきたらすじ肉を加えてアクを取りながら煮る

  5. 5

    写真

    アクが出なくなってすじ肉に醤油の色味が付いてきたらザク切りにしたカブ菜を加える

  6. 6

    写真

    カブ菜がしんなりしてきたら完成です
    (一旦冷ますと味が染みるので一旦冷まして再加熱オススメです♪)

コツ・ポイント

・すじ肉の下茹でが一番面倒です笑(根気よくとろ火でじっくりと)
・カブ菜の他に水菜やお好みの葉野菜でどうぞ

このレシピの生い立ち

すじ肉の活用レシピ
レシピID : 4162054 公開日 : 16/11/04 更新日 : 16/11/04

このレシピの作者

藤井21
食品衛生責任者×芸人
日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演
オフィシャルブログ【良い香りのある生活】
http://s.ameblo.jp/fujii21/
過去連載『藤井21のめめし飯』
http://best-times.jp/articles/-/6079
料理の質問、ご依頼等
hujii21.cooking@gmail.com
酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート