三ツ星chef?:簡単!鴨のコンフィの画像

Description

テレビドラマの屋台では、999円/人前、これの原価は400円弱。これなら商売になるかも。原価は基本的に鴨肉の原価。

材料 (2人前)

冷凍鴨肉
350g
オリーブオイル
50ccくらい
塩胡椒
適量
ローズマリー
4枝
蜂蜜
適量
カレー粉
適量
野菜、カボチャ、パプリカ、ブロッコリー
適量
生姜、ニンニク
適量

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍合鴨を解凍。デパートとかでお金を出せば、もっといい鴨肉はありますが、今回のコンセプトは安いお惣菜。

  2. 2

    写真

    塩胡椒、生姜、ニンニクでマリネ。たまたま、普通の生姜とチューブのにんにくがあったけれど、生でもチューブでもよい。

  3. 3

    写真

    3時間ほど、寝かせたら、ジップロックに入れて、オリーブオイルを満たす。コンフィは鴨なら鴨脂が本当。合鴨の脂を補う。

  4. 4

    炊飯器の保温機能で3時間ほど。正解は機械にもよるので、温度計で確認。内部が60度超えれば大腸菌の心配はない。お好みで。

  5. 5

    柔らかくなったら、耐熱皿に移して、魚焼きグリルで皮をパリッとさせる。フライパンでもいいけど、ガス台が汚れない方を選択

  6. 6

    写真

    カレー粉と塩胡椒を混ぜた蜂蜜を塗って味を整える。

  7. 7

    付け合わせの野菜は、塩茹で、バター少しで。手元にあり、彩りが良ければ何でも。

  8. 8

    写真

    これで完成です。

コツ・ポイント

付け合わせの野菜は、お好きなものを。

このレシピの生い立ち

二流の食材で、三ツ星レストランの味は、無理でも、どこでも手に入る食材で、そこそこ見栄えのする料理なら出来るかと思って。こんな感じというのは、テレビをよく見ると推定できる。レシピ本発売されてたら、ごめんなさい。
レシピID : 4176676 公開日 : 16/11/12 更新日 : 19/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート