簡単熱々! 絹揚げのきのこ餡かけ!の画像

Description

寒い冬に嬉しい熱々のきのこ餡かけです!

材料 (1人前)

材料
1丁
1~2枚
1/4株
1/4株
生姜(みじん切り)
1片
餡かけの材料
出汁醤油
大さじ1.5杯
小さじ1杯
鶏がらスープの素
小さじ1杯
70cc
調理油
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    椎茸は軸を取り食べ易い大きさに切る。しめじとえのきは石付きをカットし解す。万能ねぎは4cmほどの長さに切る。

  2. 2

    予め餡かけの材料を合わせて置く。絹揚げを魚焼きグリルかオーブントースターでカリッと焼く。

  3. 3

    フライパンにごま油を引いたら生姜のみじん切りを炒める。

  4. 4

    生姜の香りが出たらきのこ類を入れて炒める。

  5. 5

    きのこ類に火が通ったら合わせて置いた餡かけの材料と万能ねぎを入れてトロミが出るまで軽く煮詰める

  6. 6

    焼いた絹揚げを器に盛り、上からきのこ餡をかける。

  7. 7

    2017.04.21 追記
    レシピを一部修正致しました。

コツ・ポイント

餡かけの材料は下に片栗粉が固まっていますので、フライパンに入れる直前に良く掻き混ぜて下さい。
絹揚げが無ければ厚揚げ1/2枚で作って下さい。
お好みでひき肉を入れて作っても美味しいです。

このレシピの生い立ち

何か体が温まる料理が食べたくて。
レシピID : 4212016 公開日 : 16/12/01 更新日 : 17/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こだまだよ。
美味しかったです!