長ねぎと豆腐の炒めものの画像

Description

シンプルな家庭料理です。長ねぎの甘みが効いていておいしいです。春雨の歯応えもなかなかいいかんじです。パパのお気に入り。

材料 (3~4人分)

3本
豆干(トウカン) なければ木綿豆腐や厚揚げでも
一丁
20g
にんにく
1片
大さじ1
オイスターソース
大さじ1〜1と1/2
100ml〜150ml

作り方

  1. 1

    長ねぎは斜め切り、春雨は分量外の水で戻し食べやすい長さに、にんにくはみじん切りに、オイスターソースと水を合わせておく。

  2. 2

    写真

    豆干は短冊切りにする。中華鍋に油大さじ1を熱し、中火で豆干の両面をきつね色になるまで炒める。

  3. 3

    続けてにんにくと長ねぎを加え強火でややしんなりとするまで炒める。

  4. 4

    水で溶いたオイスターソースと春雨を加え混ぜる。蓋をし、様子を見ながら2~3分弱火で炒めて、できあがり。

コツ・ポイント

豆干は木綿豆腐の水分を大分切った感じの豆腐です。炒め物や揚げ物、煮物によく使われています。木綿豆腐を使う場合は、しっかり水切りしてください。最近は豆腐を炒めるのも面倒だし、カロリー抜き&手抜きでしめじを代わりに使うことが多いです。

このレシピの生い立ち

野菜と春雨を使ったおかずをよく見かけ、自分も好きなので、作ってみました。
レシピID : 4220383 公開日 : 16/12/07 更新日 : 16/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ルぴあ
ヘルシーさに惹かれレシピお世話になりましたオイスターソース春雨に絡んでとても美味しく家族喜んでます♬
初れぽ
写真
まゆこ♡
シンガ在住、豆干の使い道に困ってました。春雨→えのき。簡単美味♡

ヘルシーですね!豆干は炒め物、煮物、スープにもd('ω' )