圧力鍋で作る葱とじゃがいものシチュー

圧力鍋で作る葱とじゃがいものシチューの画像

Description

所要時間20分。じゃがいもホクホク!さっぱりしてるけどコクのあるクリームシチュー♪

材料 (4人分)

2本
小4個(大2個)
小さめ1缶
600cc
★バター
大さじ2
大さじ2.5
コンソメ
3個
胡椒
お好みで
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉葱、葱を大きめに切る。

  2. 2

    圧力鍋に油を入れて野菜を軽く炒める。野菜に油がまわった所に600ccの水を入れ(野菜が8割水で隠れる程度)スープストックを2個入れて蓋をして圧力をかけて15分程煮る。

  3. 3

    野菜を煮ている間に別の鍋にバターと小麦粉を炒めてそこに牛乳を少しずつ入れてホワイトソースを作る。

  4. 4

    圧力鍋の野菜が柔らかくなったら3で作ったホワイトソースを2の鍋に入れて蓋をピッタリ閉めないで弱火で5分程煮る。

  5. 5

    最後にグリーンピースとコーンを入れて胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

ホワイトソースの方にストックで味をつけるのではなく、野菜と先に煮込むことで短時間でも美味しく出来ます。

葱や玉葱を沢山入れると甘くて美味しくなります。今回はMINIミルク(低脂肪牛乳)を使用。私が使用している圧力鍋は6Lと大きいので野菜を茹でる為に水を600cc要しましたが、基本的に野菜が煮える程度でいいです。

コンソメがないので今回はスープストック(ベジタブル)2個使用。

このレシピの生い立ち

葱が家に沢山あったのでジャガイモと葱だけで作る予定が家にあった材料を色々追加したら具沢山になりました。
レシピID : 426226 公開日 : 07/09/06 更新日 : 07/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ねこはがき
強力粉のソースがとってもクリーミィー♫時短で最高!美味しい☆
写真
エピさん
今回はカリフラワー入れて。美味しいシチューが簡単にできて感激・・

遅れましたごめんなさい!きゃー美味しそう!

初れぽ
写真
ポムリンゴ
家にあるものだけでこんなにおいしいシチューができるなんて感動☆

ありがとうございます。ルーは今後不要ですよね♪